忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プリキュアみるとウルっとくる。
実家で見た。

今日のプリキュアは、黄瀬やよいちゃんがキュアピースに変身する話だった。

で、あかねちゃんがかなりいい感じになっていると思う。

前は、あかねちゃんことキュアサニーが、
棒読み棒読み言われていて、たしかにそんなふうだったんですが、
第3話になったらだいぶいい感じです。上手になった。

というか、スマイルプリキュア面白いよ。

で、話の中で、友達友達努力努力と出てくるんですが、
もうそのフレーズだけで泣ける。

プリキュアのセリフの一言一言が優しくて沁みる。

で、やよいちゃんがグシャグシャに泣いていて可愛い。
超可愛い。
で、あかねちゃんも超可愛い。
なおのこと、みゆきさんが優しくて超可愛い。


プリキュアっていいね。素晴らしいね。
あと今回のプリキュアも先週のもスーパーヒーローと繰り返し唱えているんですが
今後はプリキュアもスーパーヒーロータイムに混ぜるつもりなのかな。




あと、実家に帰っていろんな話聞いた。

トリをやっている人が、夫婦別居していたんですが、旦那の方は
ニワトリの農場の管理室で暮らしていたんだそうです。
で、ある日、そこで観音様の像を抱いて死んでたという話。


自分のいとこのお母さんが、変な宗教にはまっておかしくなったという話も聞いた。
なんでも、山梨の国常立尊の宗教だそうで、家族みんなに勧めるんだって。
ひどい話。
おばちゃんの目がおかしくて、表情も以前とは違うそう。
イトコの嫁さんに神様を勧めるからイトコに怒られているって。

山梨の国常立尊という神様が何なのかよくわかなんないけども、
神道系の大本系の宗教なのかな。
クニトコタチノミコトという神様は、大変尊い神様で、
伊勢の外宮や稲荷様と同じ神様で、
神道系の新興宗教だとたいてい、艮の金神様とかスの神様とか弥勒様とかいって
大変ありがたがって、現代の世界の世直しをされるというメシアみたいな神様なのですが、
おかしい神様ではないはずなんだけども、何でそうなったのかしら?

御嶽様は長野と奈良だし、大本系は三重とか岐阜とか静岡とか京都とかですし。
何にハマったんだろうね。謎。

PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

無題
最近やばいわ、エホバの証人と創価学会からダブルで勧誘攻撃されちゃってます

なんかいろんな宗教あるけど
信仰してる神様ってだいたいやっぱりいい神様だよね
2012.02.20  01:03  Posted by さめない | Edit
無題
ふつう神様を祀ることはいいことなんだけども。
でも、頼みごとしちゃだめなんだよね。

一般の日本人は伊勢の天照大御神さまと地元の産土様だけでいいですよ。
埼玉だと、氷川さまとか。
東京だと、山王さまとか、神田様とか。

変な神社寺宗教は、カルマになるから避けたほうがいい。
神主がおかしいとかそういうのはヤバイ。

エホと草加と日蓮と親鸞は大切な時間とお金をとられるから、やんないほうがいいと思うよ。
家族と不仲になるし。
2012.02.20  06:53  Posted by よこちん | Edit
| prev | top | next |
| 1912 | 1911 | 1909 | 1907 | 1904 | 1903 | 1902 | 1901 | 1900 | 1899 | 1898 |
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
よこちn
年齢:
625
性別:
非公開
誕生日:
1400/01/01
職業:
ヴァンパイア
趣味:
園芸,図画,写真
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny