忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

教派神道と稲荷様
教派神道に神理教という神道系の宗教があるんです。
教派神道13派のうちの一つ。
http://www.sinri.or.jp/
そこのHP 見ていると、稲荷様をお祭りしている様子なのですよね。
伊勢の山田の豊受大神宮の御分霊のいなりさま。

神理教自体は稲荷信仰の宗教ではなくて、宇宙を世界を日本を始めた神様を祀っている
ところなのですが。

教派神道で、稲荷さまを祀るというのは聞いたことがなかったから意外でした。
お寺だと、繁盛するように稲荷様を祀るんだけども、それと同じようなものなのかしら?

神理教でお配りしている神棚とか祝詞集とかお札のページ見ていたのですが、
http://www.sinri.or.jp/page/zassi.html
明らかに 御神霊 御神璽 おみたま 御神体 そのものの写真が載っていて
これって載せていいのと心配になった。

多分、唐櫃に鏡か幣束でも入れてオブスマで覆っているんだと思うけども、
恐れ多くて写真にしたらだめだと思うのよね。
御神霊が入ってなければ写真にしてもいいのかもしれないけども、
入っているんだったら、息してもダメだし、目で見ても失礼になるよねとかおもった。

PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

| prev | top | next |
| 1863 | 1862 | 1861 | 1860 | 1859 | 1858 | 1857 | 1856 | 1855 | 1854 | 1853 |
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
よこちn
年齢:
625
性別:
非公開
誕生日:
1400/01/01
職業:
ヴァンパイア
趣味:
園芸,図画,写真
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny