忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きりあお書いたよ


うーん、なんか顔が丸い
本物はもっとスラっとしているんだけども




あと、今日のプリキュアですが
話はイマイチだったのですが
絵はすごく良かったものすごくアクションしてたし
ミラージュの髪が乱れて大変良かった
稲上作監だったのです

ただ、話は何とかならなかったのかな
宗教の勧誘みたいだし





PR
えびす大黒の像を作っています
何ヶ月か前から大黒さまとえびすさまの像をほってござったのです
この調子だとお正月には間に合いそう
木はゆめ画材の通販で買った桂の木です

恵比寿様はご存知海の神様ことしろぬしのみこと・ひるこのみことなのですが
大黒様も実は海の神様なのです
大黒様は出雲の大國主命と大日如来久遠釈迦如来不動明王がご本体なのですが
大國主命のお魂の三輪明神大物主命を讃岐に祭ったのが金毘羅さまなのです

なので、海に縁のある人はえびす大黒をペアで祭るのが一番いいと思うのです
農業をやっている人でも商売やっている人でも会社員でも公務員でも
えびす大黒を祀るといいのです
必ず御利益を賜るはずなのです
貧乏しないというよりも積立貯金をするため支出が減る御利益があるそうです

えびす大黒に関しては神式でも仏式でもとくにもんだいないのです

ホームセンターや神仏具店や神社やお寺に行けばおいてたりしますので
ぜひ求めて欲しいし
おいてない場合は、自分で木に彫ったりするといいのです
何体か作っていると様になるのです

あと、瀬戸物のえびす大黒よりは木彫のほうが神様の霊が寄って入りやすいので
御利益あると思います

プロは、顔が3つある大黒様や海で拾った石の恵比寿様金毘羅様とか
50センチ超のでかい尊像などを祭るのですが
これだと御利益が強すぎるのでプロ以外は手を出さないほうがいいと思います
家が寺社になってしまうので毎日修行して拝まないともろもろのさわりがでてくるのです



あと米沢市内の神社だと
暮なのでえびす大黒の御札を配っているようなのですが
兵庫の西宮神社のえびす大黒の御札を取り寄せて配布しているのです

自分のところで印刷して宮司印を押して祈祷して魂入れてから配布すると
いいのにとちょっとおもった


あと、祭り方は向かって右が大黒様で向かって左が恵比寿様です
大黒がおやじで恵比寿がむすこ、大黒が男で恵比寿が女なのです
関西のお雛様の並びと一緒なのです

ただ、実家だと神棚の御札をみると恵比寿が右で左が大黒になっておるんよね
時々逆になってたりする
これはこれで昔からそういうふうに張っているので今更直すこともないのかなと思う
実家での説だと、大黒が女で恵比寿が男だというようなことをいって居るのです


おみやさんの再放送
おみやさん面白いね

刑事ドラマが面白く感じるようになったので
自分も年取ったんだとおもった

とおもってテロップ見て折ったら

石ノ森章太郎先生の作品なんだね
石ノ森章太郎先生って何でもかんでも手出ししておるね
凄い


まんが家
世の中いろんなまんが家がいるけども

蛭子能収先生が一番成功しておるように思う

あんまり、まんがかかないし
絵もそれなりだけども

なんか色々お呼びがかかって
各地に旅して旨いものを食べているのでいいなあと思う


似たようなことをしているのは、茶畑るり先生、辛酸なめ子せんせい
ぐらいかなと思う
でも、もう十年ぐらい前の話しよね

けども継続してテレビに出ているのは、
蛭子先生と黒鉄ヒロシ先生あと、水木御大ぐらいしかいないと思う


蛭子さんは名前からして神様に由来しておるので
引きが強いんだと思う

ポスト蛭子狙っているタレント気質のまんが家とかいっぱいいそうだよね

あとは、蛭子さんの作風は花くまゆうさくに受け継がれているきがする
うーん
来年のプリキュアは、キャラデザ誰に成るんだろうね

あたしゃ、矢吹健太朗先生とか上北ふたご先生あたりの
かわいいえの書ける人を採用しないと

アイカツ!には絶対勝てないと思うのよね
エロさ出されても困るけども

今年のプリキュアは、CG使ってくるりんミラーチェンジするシーンぐらいと
ネット局がたくさんあるというところだけ勝っておるだけで、
その他はほとんど全部負けて居る気がするのよ

アイカツは花があるけども、
パピネスチャージは華がないというか野暮ったいキャラデザなので
比べるとやっぱ負けるし、なんか古い絵だし
でも、超今風狙ってもそれはそれですべるよね

kirakiraしてないし

フォーチュン周りは割と丁寧ですけども
それ以外はかなり疑問が残るの

ストーリーも、なんか脚本も設定も変なので負けているように思う
むらっけがあるんよね。
ゆうこがプリキュアになって出たあたりからおかしかった

オモチャの展開も変だと思う
アイカツ面白い
天羽先生がいいね
あのオバちゃんいいよとかおもって

EDのスタッフロール見たら声当てているの17才さんだった

20年ぐらい前のアイドル声優だった人たちがいまだと
お母さん役とかオバちゃん役やっているんだから



トラクル始まった
ユヅルさんっていつも軽やかだよね
デブなのに足首や膝こわさないのかなと思う





地震


宰相様がテレビに出ていて官房長官もテレビに出ていて
被災地に自衛隊派遣する云々なんて行っていたものだから
何のことだろうとおもって
4ちゃんねるからNHKに変えたところ

長野のスキーが盛んなところで大地震が起きた様子で
屋敷が潰れたりたいへんなことになっていて
15センチぐらい地面に段差が生じたりしておった

長野県というところはふんだり蹴ったりだね
先般も御嶽様が噴火しておったし
先の番は大地震だし

青森とか岩手とか宮城だと散々地震が来ておるので
2~4年に一回はブロック塀が崩れたり古い家屋敷が潰れる
クラスの地震が来るため慣れっこだけども

普段地震来てないところだと余計酷いんだろうなとかおもった。


| prev | top | next |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 |
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
よこちn
年齢:
625
性別:
非公開
誕生日:
1400/01/01
職業:
ヴァンパイア
趣味:
園芸,図画,写真
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny