忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんでチョコレイト・ディスコなの?
トヨタ自動車のハイブリット車のアクアのCMのBGMがPerfumeの
チョコレイト・ディスコのピアノなのが疑問なの。

トヨタのアクアは、岩手県金ケ崎町の関東自動車工業で作っていると思うのですが
岩手の経済活性に若干なり影響をおよぼすのでみんな買ってほしいのも
やまやまなんですが、でも、あのCMはないよねとおもうの。
Perfume大好きだけども、なんだかなあ。
トヨタは昔からCMはセンス無いと思ってたけども、なんだかなあ。

スンスンスーンとか、ジェミニとかランエボとかエルフとかいすゞとか
あんなののCMみたいなの作れないのかな。
スバルのヴィヴィオビストロのCM好きだった。




大黒様の仕上げほるのに切れ味のいい彫刻刀がほしいなとおもって
ムサシという新潟県が本拠地のホームセンターに行ってきた。


新潟県から来たホームセンターだけあって、
金物類が充実しているんよね。

ひとまず、切り出し刀と平刀の幅の狭い4.5mmのものを
かってきて彫ってみたら、むちゃくちゃ切れ味いいでやんす。
スゲエでやんす。
で、思ったのが、明日また同じ店に、平刀と切り出し刀の幅の広い7.5ミリのものも
買いに行こうとか思った。

彫刻刀のクオリティに対して異様に値段が安いんだよね。
1つ480円だった。なので、彫刻刀2本と40円の紙やすり買ったら千円ポッキリ。

で、だいたい、大黒様が彫り上がったので、水洗いして拭いて写真とってみた。
なんか、むかしむかしの田舎の大工とか百姓とか旅の僧が
仕事の片手間につくった大黒様みたい。

それと、彫刻用の木材はいろいろ探してみたんですがどこにも丁度いいような
大黒様を作るのに適したものはないので、取り寄せかなとも思う。



あと、市内の自然満喫みたいな釣具屋に行ってきた。
楽天とかアマゾンとかで釣り竿、買うよりも1000円ぐらい安いんですが
なんにしても先立つモノがないので買わないできた。
あと、ヨネジャワの街で買っても実家まで持って帰らないといけないので
東北新幹線の中を釣竿持って移動するのは嫌すぎるし。

向こうに送れる通販のほうが有利とか思った。
PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

| prev | top | next |
| 2388 | 2387 | 2386 | 2385 | 2384 | 2383 | 2381 | 2380 | 2379 | 2378 | 2377 |
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
よこちn
年齢:
625
性別:
非公開
誕生日:
1400/01/01
職業:
ヴァンパイア
趣味:
園芸,図画,写真
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny