忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

海外で盆栽が人気
NHKでやってる。

たしかに、盆栽でも何でも生き物を育てるのって楽しいもんね。

日本でも流行るといいのにね。

日本のこういう盆栽でも鯉でも金魚でも骨董でもお茶でもなんでも高尚すぎて
若い人がとっつきづらいのが残念よね。

日本の古からの趣味って
和漢の古蹟とか芝居とか詩歌とか歴史とかそういう知識があらかたないと
楽しめないじゃないですか。

やっぱり、取っ付きづらいよね。
ガンダムみたいな世界。

天子様も樹齢400年とかいう最強盆栽を持っているそうで
治天の君だけあっていいもの持っているよね。

http://bonsai.shikoku-np.co.jp/imperial/ja/

藤の盆栽って涼やかでいいよね。

盆栽の名品を作っていると、
昔むかしに、三井三菱で100円で買い上げたとか、そう言うエピソードがあるぐらいなので
やってみる価値があるよね。

ただ、じぶんは、花もの実物ぐらいしか興味ないんだ。

盆栽って木が可哀想な感じする。そのへんも汲んで木を育てるといいのかもね。

ato,
盆栽って年取ってから作り始めると
盆栽が出来る前に死んでしまうそうなので、

20代30代で始めないと遅いとうちの父がいってた。
そりゃそうだよね。
我は、果樹と花木ばかり好きなので、花の綺麗な果物の盆栽をつくろうかとか思うナリ。


あと、盆栽が日本で下火なのは、メディアで宣伝しない点がだめなのと、
NHK趣味の園芸でチョットしか取り上げない点。



あと、東京電力と政府与党って最低だよね。
関係者が全員罪ほろぼしすればいいのに。
PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

| prev | top | next |
| 1891 | 1890 | 1889 | 1888 | 1887 | 1886 | 1885 | 1884 | 1883 | 1882 | 1880 |
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
よこちn
年齢:
625
性別:
非公開
誕生日:
1400/01/01
職業:
ヴァンパイア
趣味:
園芸,図画,写真
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny