[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実家でToLOVEるよんでた
実家に帰っておしょうがつをむかえたの
で、アニメージュのアイカツ!特集号と10年ぐらい前のムー15冊ぐらいと
ToLOVEるをよんでいたの
アイカツ!って!やっぱり何者にも代えがたいぐらい面白いアニメだと思う
田舎に帰る途中、盛岡のピカデリーによって劇場版アイカツ!の2回め
見てきたけどもやっぱりいいよねアイカツ!
お客さんは幼女とそのお母さんとお父さんばかりいた
ほかにはアイカツおじさんとアイカツ!大学生オタクが若干いたぐらい
あと、昔のムーですが、例の便所の龍神の生卵を捧げ流す秘法と
神棚にたけざるを2個一週間ぐらい祭ってその後奉納する秘法に関しての記事を
やっと見つけて読んだ
やっぱり、この秘法はどう考えても呪術なのでやらないほうがいいと思う
端的にいうと神様と取引したりするので後で何があるかわからないとおもった
あと、むかしの徳川いえやすは、新田源氏の末裔で南朝方で北朝天皇を
やっつけようとしていた云々という記事も面白かった。
確かに道理にあって腑に落ちるんよね
で、ToLOVEる!ですが
あの、登場キャラだと古手川唯が可愛いと毎度思っているのです
いつも妊娠願望があるように思うのよね。それはそれでいいとして
その兄貴の古手川遊がカッコイイのですが、リトくんと濃厚なBLして欲しいとか
チョット思いながら見てたのです
で、其の現場を妥協なき唯ちゃんと美柑ちゃんに見られてどうかなる
みたいな話がいいよね。
で、アニメージュのアイカツ!特集号と10年ぐらい前のムー15冊ぐらいと
ToLOVEるをよんでいたの
アイカツ!って!やっぱり何者にも代えがたいぐらい面白いアニメだと思う
田舎に帰る途中、盛岡のピカデリーによって劇場版アイカツ!の2回め
見てきたけどもやっぱりいいよねアイカツ!
お客さんは幼女とそのお母さんとお父さんばかりいた
ほかにはアイカツおじさんとアイカツ!大学生オタクが若干いたぐらい
あと、昔のムーですが、例の便所の龍神の生卵を捧げ流す秘法と
神棚にたけざるを2個一週間ぐらい祭ってその後奉納する秘法に関しての記事を
やっと見つけて読んだ
やっぱり、この秘法はどう考えても呪術なのでやらないほうがいいと思う
端的にいうと神様と取引したりするので後で何があるかわからないとおもった
あと、むかしの徳川いえやすは、新田源氏の末裔で南朝方で北朝天皇を
やっつけようとしていた云々という記事も面白かった。
確かに道理にあって腑に落ちるんよね
で、ToLOVEる!ですが
あの、登場キャラだと古手川唯が可愛いと毎度思っているのです
いつも妊娠願望があるように思うのよね。それはそれでいいとして
その兄貴の古手川遊がカッコイイのですが、リトくんと濃厚なBLして欲しいとか
チョット思いながら見てたのです
で、其の現場を妥協なき唯ちゃんと美柑ちゃんに見られてどうかなる
みたいな話がいいよね。
PR
アイカツ!の歌
前々から思っていたのですが
アイカツ!の歌って
化粧品のCMみたいな歌が多いと思うのよ
TriStarのうたとかね
ユリカ様の歌とかも
ただ、化粧品のCMの歌って、奇をてらった歌とか
男性ボーカルがやたらと多かったりするので全部当てはまらないなとも思う
ラルクとかラッツアンドスターとか
それと昔のアイドルとか声優のボーカルアルバムみたいな歌もおおいなーって
薬師丸ひろ子とかキョンキョンとか松田聖子とか森高とかおニャン子クラブとか
あのへんの感じ
たぶんそのうち、TWOMIXみたいなうたも出てくると思う
ブランドも
衣服のブランドというよりも化粧品のブランドみたいに思う
マジョリカマジョルカとかアネッサとかみたいにね
ブランドロゴなんかもそれっぽいと思うのよ
今日ちょっと思っただけ
アイカツ!の歌って
化粧品のCMみたいな歌が多いと思うのよ
TriStarのうたとかね
ユリカ様の歌とかも
ただ、化粧品のCMの歌って、奇をてらった歌とか
男性ボーカルがやたらと多かったりするので全部当てはまらないなとも思う
ラルクとかラッツアンドスターとか
それと昔のアイドルとか声優のボーカルアルバムみたいな歌もおおいなーって
薬師丸ひろ子とかキョンキョンとか松田聖子とか森高とかおニャン子クラブとか
あのへんの感じ
たぶんそのうち、TWOMIXみたいなうたも出てくると思う
ブランドも
衣服のブランドというよりも化粧品のブランドみたいに思う
マジョリカマジョルカとかアネッサとかみたいにね
ブランドロゴなんかもそれっぽいと思うのよ
今日ちょっと思っただけ
桃浦かき
きょう、ヨークベニマルによってきたのです
で、酢牡蠣を食べたいので
桃浦カキという宮城の牡蠣を買ってきた
150gはいって298円だったのです
超安い
あと、普通の牡蠣と違っていて
袋に全然水が入ってないのです
で、身が大きくて味は大変うまかったのです
広島のかきも置いてたのですが
やっぱ、宮城の牡蠣だと隣県なので新鮮よねとおもった
で、酢牡蠣を食べたいので
桃浦カキという宮城の牡蠣を買ってきた
150gはいって298円だったのです
超安い
あと、普通の牡蠣と違っていて
袋に全然水が入ってないのです
で、身が大きくて味は大変うまかったのです
広島のかきも置いてたのですが
やっぱ、宮城の牡蠣だと隣県なので新鮮よねとおもった
アイカツ!
昨日は一日アイカツのブルーレイ見てた
面白いねやっぱり
見てて全然疲れないもん
何回見たエピソードでも苦にならないのは地味に凄いよ
悪人が一切出てこないからいいんだろうね
アイカツいいよ
映画のブルーレイでないかなあ
今年のプリキュアに抱いている不満がみんなアイカツ!で解消されるのです
なんか話はだるいしキラキラしてないしキャラデザは可愛くないし服装は地味だし
女の子同士でギスギスしているし出てくる大人は駄目大人だし恋愛描写もイマイチだし
ストーリーがとっちらかっているし、本来時間をかけて描写すべきところは軽く流して
どうでもいいところは掘り下げて、納得行かない設定も多いしそのまま回収してないし
キュアドールは発売しないし
そういうネガティブ部分が今年のプリキュアにはあるけども
アイカツ!には全く出てこないのです
3期のアイカツ!だと、一期で蘭がやっていたいちご達をきつく指導する役割を
ひなきちゃんが優しく教えるので見ていて安心なのです
じぶんが思うぐらいなので、キッズたちなんかもきっとおもってる
なので、東映のスタッフは考えてくださるといいと思うのです
BANDAIも反省してもらいたいです
プリキュア10周年なのにねえ
あと、選挙行ってきたのです
結果見ると改選前よりも、次世代の党が激減したのが残念でした
まともな主張しているのに軒並み落ちてるというのが残念
今回投票してないけども
あと、民主党と共産党みたいな左翼政党が議席をましてたけども
与党の議席数があんまり変わらないので
結果オーライだよねとおもった
民主共産じゃなくて次世代が躍進すればよかったのですが
どうしても自民党と主張がかぶるのでさっぱりなんだと思う
面白いねやっぱり
見てて全然疲れないもん
何回見たエピソードでも苦にならないのは地味に凄いよ
悪人が一切出てこないからいいんだろうね
アイカツいいよ
映画のブルーレイでないかなあ
今年のプリキュアに抱いている不満がみんなアイカツ!で解消されるのです
なんか話はだるいしキラキラしてないしキャラデザは可愛くないし服装は地味だし
女の子同士でギスギスしているし出てくる大人は駄目大人だし恋愛描写もイマイチだし
ストーリーがとっちらかっているし、本来時間をかけて描写すべきところは軽く流して
どうでもいいところは掘り下げて、納得行かない設定も多いしそのまま回収してないし
キュアドールは発売しないし
そういうネガティブ部分が今年のプリキュアにはあるけども
アイカツ!には全く出てこないのです
3期のアイカツ!だと、一期で蘭がやっていたいちご達をきつく指導する役割を
ひなきちゃんが優しく教えるので見ていて安心なのです
じぶんが思うぐらいなので、キッズたちなんかもきっとおもってる
なので、東映のスタッフは考えてくださるといいと思うのです
BANDAIも反省してもらいたいです
プリキュア10周年なのにねえ
あと、選挙行ってきたのです
結果見ると改選前よりも、次世代の党が激減したのが残念でした
まともな主張しているのに軒並み落ちてるというのが残念
今回投票してないけども
あと、民主党と共産党みたいな左翼政党が議席をましてたけども
与党の議席数があんまり変わらないので
結果オーライだよねとおもった
民主共産じゃなくて次世代が躍進すればよかったのですが
どうしても自民党と主張がかぶるのでさっぱりなんだと思う
劇場版アイカツ!見てきた
非常に混雑してたよ
映画館
保護者とキッズとアニオタ大学生とアベックと
自分みたいなアイカツおじさんがいたのですよ
疲れた
なんか、米沢じゃ上映しないので
山形のイオンの近所のところまで行ってきた
郊外なので、羽前千歳の駅で降りてずっと歩いてきたのですが
最寄りの駅から歩いても2キロはあった
あと、きょうから妖怪ウォッチの映画の前売り券の発売だったらしく
チケット売り場に行列出来てて15分ぐらい並んで
9時からの上映に7分ぐらい遅れて席についたのです
それでも、映画館て例の映画泥棒とかのCMみたいなの延々やっておるので
多少遅れても大丈夫だった。
内容についてはネタバレになるといけませんので言わないけども
さいごのあたりで
シャンソンの淡谷のり子さんが歌手の美川憲一に
金のマイクを託したのを思い出してグッと来た
あと、後ろのほうで女子大生風の人が
「ユウちゃん出てこなかったねえ」とか言ってて
(ですなぁ…)
確かにユウちゃん一瞬すら出てこなかった
地下の太陽ことひかりちゃんみたいなレアキャラは出てたのに
ほんとうに素晴らしかったしほんとうに素晴らしかった
いつものアイカツ!よりも笑いを取りに来ている感じがしておったのです
映画なんて見に行ったのは5年ぶりだし
最後に見たのは TRICKのマツケンの出るやつでした
アニメ映画なんていうと10年以上前に上映してた
ああ女神様の映画以来です
ブルーレイもボックスで買ったし
こんなの、魔法少女隊アルスと未来講師めぐる以来です
えびす大黒
恵比寿様は左利き
なんだそうです
知らなかった
てっきり、えびすさまは右手に釣り竿を持っているので
右利きだとばっかりおもってたのです
ひだりぎっちょなんだなと
だから、えびすさまに上げ申するお膳こは左膳にするそうです
左膳が何なのかわからないけども
右手にご飯左手に汁物とかそういう感じなのかなとおもった
恵比寿様って、逆さの要素を持っておるんよね
神話の時代から、恵比寿様に比定されるかみさまの
蛭子命も事代主命も山幸彦も
皆何かしら逆さに関するかみさまのなのよね
大黒とセットに成るのもそこに意味があるんだとおもってる
大黒は槌で叩いて押す神だけども
恵比寿は釣り竿で持って鍵かけて引く神なんだよね
二神で調和が取れると思って居るのです
知らなかった
てっきり、えびすさまは右手に釣り竿を持っているので
右利きだとばっかりおもってたのです
ひだりぎっちょなんだなと
だから、えびすさまに上げ申するお膳こは左膳にするそうです
左膳が何なのかわからないけども
右手にご飯左手に汁物とかそういう感じなのかなとおもった
恵比寿様って、逆さの要素を持っておるんよね
神話の時代から、恵比寿様に比定されるかみさまの
蛭子命も事代主命も山幸彦も
皆何かしら逆さに関するかみさまのなのよね
大黒とセットに成るのもそこに意味があるんだとおもってる
大黒は槌で叩いて押す神だけども
恵比寿は釣り竿で持って鍵かけて引く神なんだよね
二神で調和が取れると思って居るのです
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(07/20)
(07/20)
(11/22)
(08/22)
(04/30)
(01/13)
(10/06)
最新コメント
[09/24 Fehggrort]
[09/05 ikookilia]
[09/03 booggrort]
[08/29 vsvhElems]
プロフィール
HN:
よこちn
年齢:
625
性別:
非公開
誕生日:
1400/01/01
職業:
ヴァンパイア
趣味:
園芸,図画,写真
ブログ内検索
解析