[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
NHK教育で
昼寝してて目が覚めてからNHK教育観てた。
アントニオ猪木と天使様の心臓手術をしたお医者さんが対談しているんだけども
アントニオ猪木ってすごいね。
ブラジルに移民で行ってたので国際感覚があるのかなと思った。
サンゴの養殖とかしているし
アントニオ猪木と天使様の心臓手術をしたお医者さんが対談しているんだけども
アントニオ猪木ってすごいね。
ブラジルに移民で行ってたので国際感覚があるのかなと思った。
サンゴの養殖とかしているし
PR
こんしゅうのニチアサ
星矢はなんか普通だった。
バトスピは、また洗脳作戦してる。
あの、ホモ臭い摂政とホモ臭いリローブさんとでワルダクミしてる。
アマレロちゃんエロい。
最初からラミレスが出てきたのがお腹に良くなかった。
キョウリュウジャーおかしい。あたまおかしい。
幹部の中の人が出てきて歌ってる。戸松。美人扱いされてる。アイドル扱いされてる。
実際そうなんだろうね。
空蝉丸が嫌がらせしておるツンデレ。
キャンデリラとラッキューロの回は面白いね。
頭おかしい。一輪車うまいし。
今週の脚本かいている人だれなんだろう。面白い。うまい。
ゴールドカッコイイし。殺陣がいい。
仮面ライダー先週に続いて、バカ回だ。面白い。
脚本がいいとやっぱ見違えるぐらい面白い。。
今週も美味そうなの食べてる。先週はお寿司今日は中華。
プリキュアは、まあ、頭おかしい女の子が多数出てくるような感じだった。
レジーナとか五つ星財閥とか。
もうちょっとやり用があると思うの。
お金持ちのお嬢様の対決とか。こち亀みたい。
ハズレっぽい感じの回だね。
アリスちゃんは菩薩やね。
五つ星のお嬢様が自己中そのものだったのですが、
なんか腑に落ちない感じのシナリオ。
先週もいまいちだったけども、
米村先生の回は説教臭くてなんだかなあと思う。
アリスちゃんかわいいい。カッコイイ。台詞がすごく説明っぽい。
謎拳法とか使うし。
変な鳥とか飛んでた。レジーナはピクシィミサみたいな感じよね。
しょっちゅう画面分割を使うのが、モアイ回のよう。
バトスピは、また洗脳作戦してる。
あの、ホモ臭い摂政とホモ臭いリローブさんとでワルダクミしてる。
アマレロちゃんエロい。
最初からラミレスが出てきたのがお腹に良くなかった。
キョウリュウジャーおかしい。あたまおかしい。
幹部の中の人が出てきて歌ってる。戸松。美人扱いされてる。アイドル扱いされてる。
実際そうなんだろうね。
空蝉丸が嫌がらせしておるツンデレ。
キャンデリラとラッキューロの回は面白いね。
頭おかしい。一輪車うまいし。
今週の脚本かいている人だれなんだろう。面白い。うまい。
ゴールドカッコイイし。殺陣がいい。
仮面ライダー先週に続いて、バカ回だ。面白い。
脚本がいいとやっぱ見違えるぐらい面白い。。
今週も美味そうなの食べてる。先週はお寿司今日は中華。
プリキュアは、まあ、頭おかしい女の子が多数出てくるような感じだった。
レジーナとか五つ星財閥とか。
もうちょっとやり用があると思うの。
お金持ちのお嬢様の対決とか。こち亀みたい。
ハズレっぽい感じの回だね。
アリスちゃんは菩薩やね。
五つ星のお嬢様が自己中そのものだったのですが、
なんか腑に落ちない感じのシナリオ。
先週もいまいちだったけども、
米村先生の回は説教臭くてなんだかなあと思う。
アリスちゃんかわいいい。カッコイイ。台詞がすごく説明っぽい。
謎拳法とか使うし。
変な鳥とか飛んでた。レジーナはピクシィミサみたいな感じよね。
しょっちゅう画面分割を使うのが、モアイ回のよう。
エホバの証人の人がよく来る
エホバの証人の人がものみの塔を配りに来てた。
この宗教はどういう御利生があるかよくしらないんですが
まあ、いろんなのを配るので熱心だなあとおもった。
いつも、輸血問題で医療拒否でいろいろ問題になるんだけども、
医療拒否するのは個人の自由・信仰の自由なんでいいと思うんだけども
そもそも、正しい神様を信心してたら
すみやかに病気は治るし、病後はかえって元気になるし、
不慮の事故にも合わないし、あったにしても、すぐ金銭面でフォローが入るはずだし
そもそも、病院医者に掛かるということは
そこの神様に病を治す力がないということなんじゃないのかなとも思うんです。
きほんてきに因果応報なので、病院の原因が本人にあるならどうもしようがないけども。
とか、他の宗教では救いを垂れているので、そのへんが引っかかるんだ。
第一、最高の神様が天地をお作りになった神様が、
ねっしんな信者を生きているうちに救わないというのはおかしいと思うのです。
輸血を拒否して病が治ってそれこそ聖ラザロみたいに復活したら
みんな信仰が深まって神の福音も世界に伝わるのにね。
聖書の頃は普通にあったけども、今の聖職者には力がないとかそういうことなのかしら。
サタンみたいな悪魔みたいなその辺の地縛霊とか動物霊とか高神とか魔神とか天狗とか
妖怪とかご先祖とか氏神とかが祟っているとしたら、まあしょうがないかとも思うけども。
イエス様は、悪魔に神を試してはならないと言っておるんですが、
エホバの神様は、死んでから助けるつもりなのかな。
アブラハムがイサクを神様に捧げた時みたいに人を見てから救うのかも。
そのへんは神様のみ心と信心次第なのですが。
それはそうと、ものみの塔の挿絵が絵画調でカッコイイ。ノアの大洪水とかのってる。
あとイエス様が、床屋に行ったのか髪が短いんよね。
お釈迦様は天パーなので床屋に行かなくても特段問題なかったんだろうけども、王侯だったし。
イエス様はロン毛で大工仕事に支障があったんだろうね。ポニテでも良かったんじゃないのかなとも思うけども。
もらった本を読んでみると、なんか、聖書は神様が直接書いたという立場みたいだね。
大本とか天理教とかメシヤ教とか天照皇大神宮教とか金光教と一緒だと思った。
この宗教はどういう御利生があるかよくしらないんですが
まあ、いろんなのを配るので熱心だなあとおもった。
いつも、輸血問題で医療拒否でいろいろ問題になるんだけども、
医療拒否するのは個人の自由・信仰の自由なんでいいと思うんだけども
そもそも、正しい神様を信心してたら
すみやかに病気は治るし、病後はかえって元気になるし、
不慮の事故にも合わないし、あったにしても、すぐ金銭面でフォローが入るはずだし
そもそも、病院医者に掛かるということは
そこの神様に病を治す力がないということなんじゃないのかなとも思うんです。
きほんてきに因果応報なので、病院の原因が本人にあるならどうもしようがないけども。
とか、他の宗教では救いを垂れているので、そのへんが引っかかるんだ。
第一、最高の神様が天地をお作りになった神様が、
ねっしんな信者を生きているうちに救わないというのはおかしいと思うのです。
輸血を拒否して病が治ってそれこそ聖ラザロみたいに復活したら
みんな信仰が深まって神の福音も世界に伝わるのにね。
聖書の頃は普通にあったけども、今の聖職者には力がないとかそういうことなのかしら。
サタンみたいな悪魔みたいなその辺の地縛霊とか動物霊とか高神とか魔神とか天狗とか
妖怪とかご先祖とか氏神とかが祟っているとしたら、まあしょうがないかとも思うけども。
イエス様は、悪魔に神を試してはならないと言っておるんですが、
エホバの神様は、死んでから助けるつもりなのかな。
アブラハムがイサクを神様に捧げた時みたいに人を見てから救うのかも。
そのへんは神様のみ心と信心次第なのですが。
それはそうと、ものみの塔の挿絵が絵画調でカッコイイ。ノアの大洪水とかのってる。
あとイエス様が、床屋に行ったのか髪が短いんよね。
お釈迦様は天パーなので床屋に行かなくても特段問題なかったんだろうけども、王侯だったし。
イエス様はロン毛で大工仕事に支障があったんだろうね。ポニテでも良かったんじゃないのかなとも思うけども。
もらった本を読んでみると、なんか、聖書は神様が直接書いたという立場みたいだね。
大本とか天理教とかメシヤ教とか天照皇大神宮教とか金光教と一緒だと思った。
3DSのげーむで
魔女と勇者 というのをやっているんですが
なんか、戦闘システムが カエルの為に鐘は鳴る みたいな感じなのよ。
敵に体当りして戦闘するあたり似てる。
それなりに面白いのですが、結構右手が疲れる。
血を集めて魔女にやると魔法が使えるという謎のシステム。
なんか、戦闘システムが カエルの為に鐘は鳴る みたいな感じなのよ。
敵に体当りして戦闘するあたり似てる。
それなりに面白いのですが、結構右手が疲れる。
血を集めて魔女にやると魔法が使えるという謎のシステム。
ニートの調査
山形県ではニートの調査を行うんだそうです。本格的にやるそうな。
まあ、ちゃんと数字が出るといいね。
で、県の支援策が功を奏して人口が増えて就業が増えて富み栄えるといいね。
昨日読んだ神判記実には、
天正年間に和泉の国堺にいた、親に孝養を尽くさないで、
遊んでばかりいて、親を悩ませていたこどもがいたそうで
親が、子供の将来を悲観して、住吉明神に子供が死ぬのを見たくないから
両親が自分たちが早く早く死ぬようにと祈願していたそうなのですが、
その子供が友達と酒のんで遊んでいたところ、住吉明神がその子供を幽冥に連れて行って
養老の滝の故事の掛け軸を賜って、明神は鉄杖で子供の背中を打ち据えて
罪を戒めてだいぶ懲らしめたそうなのです。
子供は絵描きに養老の滝の故事を聞いて、恥じ入って心を入れ替えて、
住吉明神のお陰で、その子供もやっと改心して仕事をして親に孝養するようになって、
親子ともども神様に感謝したという話なのですが、
そういううちは、何かしら、氏神様とか大神様とか仏寺に日参して
毎日祈願すると、こどもの枕上に神様がたって回心を迫るそうですが、
どうにもならなくなったらそうするしかないのかも。
神様の手を煩わせるというのも、すごい罪だとは思うけども。
これでも、改心しないと、神様は命を召すので、諸刃の剣とも思った。
まあ、ちゃんと数字が出るといいね。
で、県の支援策が功を奏して人口が増えて就業が増えて富み栄えるといいね。
昨日読んだ神判記実には、
天正年間に和泉の国堺にいた、親に孝養を尽くさないで、
遊んでばかりいて、親を悩ませていたこどもがいたそうで
親が、子供の将来を悲観して、住吉明神に子供が死ぬのを見たくないから
両親が自分たちが早く早く死ぬようにと祈願していたそうなのですが、
その子供が友達と酒のんで遊んでいたところ、住吉明神がその子供を幽冥に連れて行って
養老の滝の故事の掛け軸を賜って、明神は鉄杖で子供の背中を打ち据えて
罪を戒めてだいぶ懲らしめたそうなのです。
子供は絵描きに養老の滝の故事を聞いて、恥じ入って心を入れ替えて、
住吉明神のお陰で、その子供もやっと改心して仕事をして親に孝養するようになって、
親子ともども神様に感謝したという話なのですが、
そういううちは、何かしら、氏神様とか大神様とか仏寺に日参して
毎日祈願すると、こどもの枕上に神様がたって回心を迫るそうですが、
どうにもならなくなったらそうするしかないのかも。
神様の手を煩わせるというのも、すごい罪だとは思うけども。
これでも、改心しないと、神様は命を召すので、諸刃の剣とも思った。
まんがやな
バトスピ三賢者みたいなのいるじゃないの。
おもにギャグ担当の。
彼らが出てくるからバトスピって話が重くならなくていいんよね。
実際はかなり重い話やっているんだけども。
アマレロちゃんの変身バンクがエロくてよかった。
五体にバラのつるが巻き付いて変身するんね。
ただ、服の色が主に茶色でレザーぽくてダサかった。
なんともならないのかなあ。
星矢はなんかロケット団のムサシ・コジローみたいなペアと戦ってた。
ビッグダディのCMやってる。
この人って本当に好き勝手やってるね。
こういう破滅系の男が好きな女がケコンするんだけども
やっぱりダメだったみたいなのばかりやってる。
そのうちまた変な人を引っ掛けて離婚するんじゃないのかなと思う。
最初の離婚の時からこの人駄目だと思ったんですが。
CMしか見ないけども。
今さっきわかれた二番目の妻も悟りが薄かったんだろうね。
最初の奥さんの時でだいぶグダグダしているのわかったのに。
お外超雪降ってる。
寒い。真っ白になっちゃった。
キョウリュウジャーはゴールドが仲間になったんですが、ゴールドツンデレ。
よそ見しているうちに終わってた。
仮面ライダーは、相変わらずグレムリンが調子乗ってる。メデューサが絶望しちゃう。
バーベキューが爆発したりしてる。
なんかおかしい。
きょうの仮面ライダーはバカ回だと思う。いつもの倍面白い。
というか、面影堂でみんな飯食っているのが謎だよね。
こよみちゃんがごはん係になってるのが可愛い。
黙って喋れ。とかハルトすぐ無茶を言う。
きょうのファントムはいいね。お化けっぽいし。
きょうのプリキュア、マナちゃんすごい。すごい。
六花ちゃんの奥さん力がすごい。
マナちゃんは菩薩みたいだね。ラケルすごい。ヨーチェケラケ。
岡田さんがスキンシップしてきたりなんだかねえ。
おっさんが傷だらけになってるし。
マナちゃんは徳が高いから、幸福者になるんやろね。
なんでもできるし。すごい。
純くんはジコチュー出てきそうだね。案の定だった。
イーラくん仙豆食うみたいに食っちゃう。
それはそうと、まこぴーとランスがぞうさん可愛いとか、深読みしちゃう。
まこぴーの演技がどんどん上手くなっている感じがするよ。
プリキュア伝統のみんなで重いもの支えて持ち上げるあれやってる。
必殺技バンクがカッコイイ。プリキュアはカッコイイのが本当やな。
マナちゃんに膝枕されたり純くん羨ましい。
最後に敵の新幹部が出てきた。この人が裏切ってプリキュアになったりしないのかしら?
レジーナ渡辺久美子とかでてるけど、この人がそうなんかしら。
でも、そんな毎度毎度裏切りプリキュアばっかりやったりせんよね。
それと俺のプリキュアレベルがホワイトまで上ったよ。
来週は、縦巻きドリルのお蝶夫人みたいなのが出るし。濃い
顔面センターさんが麻婆豆腐食ってる。
おもにギャグ担当の。
彼らが出てくるからバトスピって話が重くならなくていいんよね。
実際はかなり重い話やっているんだけども。
アマレロちゃんの変身バンクがエロくてよかった。
五体にバラのつるが巻き付いて変身するんね。
ただ、服の色が主に茶色でレザーぽくてダサかった。
なんともならないのかなあ。
星矢はなんかロケット団のムサシ・コジローみたいなペアと戦ってた。
ビッグダディのCMやってる。
この人って本当に好き勝手やってるね。
こういう破滅系の男が好きな女がケコンするんだけども
やっぱりダメだったみたいなのばかりやってる。
そのうちまた変な人を引っ掛けて離婚するんじゃないのかなと思う。
最初の離婚の時からこの人駄目だと思ったんですが。
CMしか見ないけども。
今さっきわかれた二番目の妻も悟りが薄かったんだろうね。
最初の奥さんの時でだいぶグダグダしているのわかったのに。
お外超雪降ってる。
寒い。真っ白になっちゃった。
キョウリュウジャーはゴールドが仲間になったんですが、ゴールドツンデレ。
よそ見しているうちに終わってた。
仮面ライダーは、相変わらずグレムリンが調子乗ってる。メデューサが絶望しちゃう。
バーベキューが爆発したりしてる。
なんかおかしい。
きょうの仮面ライダーはバカ回だと思う。いつもの倍面白い。
というか、面影堂でみんな飯食っているのが謎だよね。
こよみちゃんがごはん係になってるのが可愛い。
黙って喋れ。とかハルトすぐ無茶を言う。
きょうのファントムはいいね。お化けっぽいし。
きょうのプリキュア、マナちゃんすごい。すごい。
六花ちゃんの奥さん力がすごい。
マナちゃんは菩薩みたいだね。ラケルすごい。ヨーチェケラケ。
岡田さんがスキンシップしてきたりなんだかねえ。
おっさんが傷だらけになってるし。
マナちゃんは徳が高いから、幸福者になるんやろね。
なんでもできるし。すごい。
純くんはジコチュー出てきそうだね。案の定だった。
イーラくん仙豆食うみたいに食っちゃう。
それはそうと、まこぴーとランスがぞうさん可愛いとか、深読みしちゃう。
まこぴーの演技がどんどん上手くなっている感じがするよ。
プリキュア伝統のみんなで重いもの支えて持ち上げるあれやってる。
必殺技バンクがカッコイイ。プリキュアはカッコイイのが本当やな。
マナちゃんに膝枕されたり純くん羨ましい。
最後に敵の新幹部が出てきた。この人が裏切ってプリキュアになったりしないのかしら?
レジーナ渡辺久美子とかでてるけど、この人がそうなんかしら。
でも、そんな毎度毎度裏切りプリキュアばっかりやったりせんよね。
それと俺のプリキュアレベルがホワイトまで上ったよ。
来週は、縦巻きドリルのお蝶夫人みたいなのが出るし。濃い
顔面センターさんが麻婆豆腐食ってる。
漫画の絵
僕の父親が、やたらとアニメが好きなんだけども、
いつも、アニメを見ていて褒めるのが
背景の絵。
とにかく背景を褒めるんよ。
綺麗綺麗と。
で、まんが日本昔話の背景を特に褒めるんよね。
https://www.youtube.com/watch?v=kC7gHz1QPPM
俺の知ってる花咲爺の話と違う。
隣のジジババが改心してる。
確かに、まんが日本昔ばなしの背景って、額に入れて飾りたいぐらい綺麗だよね。
企業のカレンダーとかになってそう。ナショナルとか電話帳の表紙とか。
昔話のアニメの人物も味わい深くていいよね。
昨今はあいうアニメは見ることもないので、もっぱらYouTube。
観光地のおみやげ屋さんじゃないとああいう絵も見ることないよね。
いつも、アニメを見ていて褒めるのが
背景の絵。
とにかく背景を褒めるんよ。
綺麗綺麗と。
で、まんが日本昔話の背景を特に褒めるんよね。
https://www.youtube.com/watch?v=kC7gHz1QPPM
俺の知ってる花咲爺の話と違う。
隣のジジババが改心してる。
確かに、まんが日本昔ばなしの背景って、額に入れて飾りたいぐらい綺麗だよね。
企業のカレンダーとかになってそう。ナショナルとか電話帳の表紙とか。
昔話のアニメの人物も味わい深くていいよね。
昨今はあいうアニメは見ることもないので、もっぱらYouTube。
観光地のおみやげ屋さんじゃないとああいう絵も見ることないよね。
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(07/20)
(07/20)
(11/22)
(08/22)
(04/30)
(01/13)
(10/06)
最新コメント
[09/24 Fehggrort]
[09/05 ikookilia]
[09/03 booggrort]
[08/29 vsvhElems]
プロフィール
HN:
よこちn
年齢:
625
性別:
非公開
誕生日:
1400/01/01
職業:
ヴァンパイア
趣味:
園芸,図画,写真
ブログ内検索
解析