忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あまちゃん
おもしろい。

毎日見てる。

クドカンの時折入れるギャグがいい。

キョンキョンふけたねえ。

久慈の町は金融機関が漁協だったりと

けっこう微妙な街なんだけども、なんともなんとも。
PR
ハーコット あんず
昨日コメリに行ったら

果樹の苗木が入荷されていたんですが
珍しく、あんずのハーコットの苗木を売ってた。

昔、あんずのハーコットを仙台の果物屋で一箱買ってきてモリモリ食べてたんですが
あんまり美味しくなかったんだよね。出来過ぎた梅みたいな昔懐かしい味してたんだ。
最初の2個ぐらいは甘酸あいまってよかったんだけども、その後は出来過ぎた梅のようなモサモサした味。

酸っぱくもなく甘くもなく。大味で。サイズが2Lのみかんみたい。
もっと甘いのを期待してたのに。

新潟大実という杏があるんですが、あれに砂糖をまぶして生食すると大変美味だったので
すっぱい杏を買ってきて砂糖つけて食べたほうがいいなあとか思ってた。

ちなみに、杏の種をとっておいてまいたのですが、新潟大実は3本芽が出たけども
ハーコットはひとつも出なかったので、西洋杏はむつかしいところがあるよね。

前に、サニーコットとハーコットとゴールドコットを植えてたけども、
全部霜に負けて死んでしまったし。結局芽が出ないで死んでしまうんだ。
西洋あんずは寒さには大変弱いので、
岩手みたいなクソ寒いところの人は別な東洋種の血を引いた品種を植えたほうがいいと思う。

サニーコットは立ち枯れ。キノコ生えてた。
ゴールドコットは台木の梅だけ生きている。
ハーコットは凍害霜害の影響でミキプルーンみたいな甘いジャムのような樹液を出して死亡。
悲しみの極みというのはこういうことだと思ったんよ。

それはそうと、
杏がたてつづけに枯れ死んで悲しかったので
去年なに、イシドウだか天香園かのどっちかはわすれたけども
新品種のニコニコットを通販で買って植えてみたんですが、
信州大実もコメリから買って植えてみたんですが。
平和もコメリから買って植えてみたんですが。

きっとこれも枯れると思って、お正月に帰省した時に
不織布を枝にかけてたんだけども、そしたら、先月帰省した時に見る限り死んでない。
不織布がかかっていた部分の枝の木の芽は膨らんでいたし。

ただ、ふしょくふのかかっていない部分の枝の芽はダメージを受けているみたい。

平和と信州大実は寒さに強いみたい。


長井市の金栄堂の店長がガクトみたいビジュアル系。
キョウリュウジャーおもしろい
マッチョ!ムッキムキ!

キョウリュウジャーのおもちゃ
が延々千葉繁の声でしゃべるのがいいなあと思って見てた。

キョウリュウジャーが始まった頃は外れかなと思って見てたけども
いや、大当たりだこれ。面白すぎる。
特撮・アニメでもEDで敵幹部とかまで踊るというのはあんまりないよね。
せいぜいパプワくん位だと思う。



仮面ライダー見てる。
チンプイさんが使い走りになってる。
倫子ちゃんいい女。
仁藤さんの新武器もカッコイイ。
ライオンカッコイイ。




プリキュア始まった。
六花ちゃんがたおやかし始めた。
岡田の変態が出てきた。

メップルが走ってる。
なぎさ~~! とか言ってるんだと思うよ。上ずった声で。

アイちゃん回かとおもったら、淫獣回だった。
1364207282623.gif
いつのまにかまこぴ~が来てる。
ランスちゃんが引っ張ってきたのかしら。なぞや。
まこぴ~お友達なので来たのかしら。
1364709194534.gif
いつの間にか戦闘がサッカー対決野球対決になってるし。
いつの間にかが多いね。ドキドキプリキュア。
最後までランスが耳喰われてる。
いいバカ回だった。

ドキドキのEDはいいのう。女子っぽくて好き。
来週は河野先生だ。絵がそうだ。

それにしても、イーラが可愛い。


メガネ作った。
NEC_0268.JPG

パリミキで
メガネ作りました。


ナイロールの大きい目のチタンフレームに

玉は両面非球面の玉。1.76の屈折率。

前のメガネよりも視界が広くて大変見やすくていいです。

どこのメガネ屋さんで作ってもいいんだろうけども、
メガネスーパーとパリミキは品物が良い物を置いてると思うんだ。
国産だし。

ただ、メガネスーパーはやたらとプチシルマなのが気になる。
弐萬圓堂は、やたらとクレジットカードの契約を薦めてくる。
パリミキはそういうのを薦めてこない。


それにしても、あまちゃんの番宣がすごい。
久慈の町中の電線地中化して良かったね。NHKのドラマがきてよかったね。
クドカンのドラマっぽいのでおもしろげなので録画しようと思う。



あと、朝鮮半島が戦時状況に入ったそうです。
大変やね。
韓国は日本に仏像を返さないような国なので北朝鮮にきっと負けると思う。

日本は蒙古と同盟を結ぶといいと思うの。


腹に入った時
じぶんのひいおばあさんのおそうしきにいってきたんだけども

まえのひに拝みに行ったときに

いはいをみたんだけども、じっさいのねんれいよりも

2歳多く年齢が記載されていて、

なんでかなと思ったら、

お寺の思想だと、人間が母親の腹に宿った時に1歳で、

うまれて2歳なんだそうです。

てっきり年は数えで書くもんだと思ってたのですが、

数えだと生まれた時に1歳なんだけども、

それとも違うんだなあと思った次第。

胎児とか嬰児とか水子とかが死んだり流れたり死産してしまった時に

年齢が書けないと不具合があるから、そういう年齢の数え方をするのかなあと思った。

というか、零という年齢の数え方はお釈迦様やら高祖様太祖様の頃はなかったんだろうね。

腹に宿った時から人間なんだから、ちゃんと年齢を数えるのが正しいんだろうね。



ちなみに、おしょうさまのお経をずっと聞いてたんですが

葬式の時は、おきょうが舎利禮文と修証義で、涅槃寂静生死涅槃とかいいながら引導を渡していたんだと思うんよ。
仏の目を開いたんだろうなとか思って見てた。

7日のおきょうは、修証義と施食会と般若心経のお経かなと思って聞いてた。
こうはくしんにょらいとか大宝楼閣じゅうぜんひみつだらにとか唱えてた。
如来寿量品っぽいお経もあげてたような気がする。リズミカルだったし。

お墓での埋葬のときは、大悲心陀羅尼っぽいおきょうだった。消災妙吉祥陀羅尼かもしれん。

で、葬儀屋が塔婆忘れたりしてて、あれっとか思った。


キョウリュウジャーの録画したの見ている
けども、

猫の妖怪みたいな

ラッキューロの声がいい。
折笠愛さんが声を当てているらしくて

折笠さんは、少年の声を当てると最高やなと思う。
天地無用の魎呼は、なんかオバサン成分が多めだったんですが
少年の声をやると最高ですよね。
ロミオの青い空とか、ときたま、プリキュアでゲストの少年の声を当てたりしている。

釘宮理恵さんの少年もすごい好きなんだけども
みんなエルリック兄弟の鎧の弟みたいになっちゃう。


それと、効果音がいちいち千葉繁の音声なので
それはそれで真似したくなる。

サンバのリズムというのも癖になる。



ニチアサ
なんのかんの言って、

星矢は流し見したけども、星矢がアテナを助けにきてました。
光牙の体から闇の神様のアプス様を追い出して
ゆなっぺと星矢が頑張ったよねという話。
相変わらず、女神アテナは声嗄れしたような感じ。


バトスピは、ツルギが闇になる話。
ふうむ。
予告でリローヴの変態臭さがでてたのが良かった。
ブリンガーがかわいいよね。


キョウリュウジャーみてる、ラミレス変身した。
カコイイ。腹出てる。ラミレスがシアンで綺麗。
作戦が色仕掛けだったし、なんか色々面白かったよ。


仮面ライダーも始まった。
メデューサの格好って寒そうだよね。CMのこよみちゃん可愛いのう。
りんこちゃんの覆面クラウンとかかっこいい。運転荒いし。


プリキュア始まった。
まこぴーかわいい。
愛ちゃんカワイい。

あたらしいキュアラビーズがでてきたし。
アイちゃん母乳で育てたらいいのに。
ジョー岡田て空気読まないよね。
1364095446758.gif
戦闘中だけなのか、主線が紫色できれい。
マーモさんが寝てしまってなんかエロいんだけども。
マーモさん可愛いんだけど。
六花ちゃんは、自然とりんちゃんさんあかねちゃんポジションになりつつある。

ランス食われてる。





| prev | top | next |
| 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 |
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
よこちn
年齢:
625
性別:
非公開
誕生日:
1400/01/01
職業:
ヴァンパイア
趣味:
園芸,図画,写真
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny