[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハーブのような植物片
あるなあとかおもった。
シソとかネギとかわさびとか七味とか乾燥させたやつ
ゆかりご飯とか
ざるそばに掛けるふりかけとか
薬味なので、まあ、広く見ればドラッグだよね
いや、ハーブかしら
いや、どのみち、薬は全て毒なので
なるたけ取らないほうがいいよ。
料理に入れる薬味みたいなのはいいと思うよ。
料理の主役を引き立てますし
拝む人たちは昔から薬は駄目だと言っておるし
欧米の善良な製薬会社にコントロールされてない医者なんかも
そうおっしゃるし
接種した薬物って自分の体で分解できないもん
人工甘味料とか甘草とかの漢方系の甘味が入っているものって
白砂糖とか糖類の入っている炭酸飲料よりはるかに体に悪いよ
ダイエットするのはいいにしてもそれが原因で死んだら意味無いじゃんね
ただ、薬関係は、学問として覚えておかないと身を守れないと思うのよね
本屋で二千円ぐらいで売っている本で十分なんだけども
僅かなお金惜しんで薬毒で死んだら意味ないよね。
あと、実家に帰って昭和46年頃のNHKテキストきょうの料理を読んでいたのですが
アレなんですよ
レシピにけっこう化学調味料を使っているんです。びっくりした。
なんにでも味の素入れてる
その後の昭和50年台のNHKテキストきょうの料理では
レシピに化学調味料の文字がなかった。
煮干しとかかつお節とかこんぶとかしいたけとかコンソメとか
これまた極端だよね
シソとかネギとかわさびとか七味とか乾燥させたやつ
ゆかりご飯とか
ざるそばに掛けるふりかけとか
薬味なので、まあ、広く見ればドラッグだよね
いや、ハーブかしら
いや、どのみち、薬は全て毒なので
なるたけ取らないほうがいいよ。
料理に入れる薬味みたいなのはいいと思うよ。
料理の主役を引き立てますし
拝む人たちは昔から薬は駄目だと言っておるし
欧米の善良な製薬会社にコントロールされてない医者なんかも
そうおっしゃるし
接種した薬物って自分の体で分解できないもん
人工甘味料とか甘草とかの漢方系の甘味が入っているものって
白砂糖とか糖類の入っている炭酸飲料よりはるかに体に悪いよ
ダイエットするのはいいにしてもそれが原因で死んだら意味無いじゃんね
ただ、薬関係は、学問として覚えておかないと身を守れないと思うのよね
本屋で二千円ぐらいで売っている本で十分なんだけども
僅かなお金惜しんで薬毒で死んだら意味ないよね。
あと、実家に帰って昭和46年頃のNHKテキストきょうの料理を読んでいたのですが
アレなんですよ
レシピにけっこう化学調味料を使っているんです。びっくりした。
なんにでも味の素入れてる
その後の昭和50年台のNHKテキストきょうの料理では
レシピに化学調味料の文字がなかった。
煮干しとかかつお節とかこんぶとかしいたけとかコンソメとか
これまた極端だよね
PR
COMMENT
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(07/20)
(07/20)
(11/22)
(08/22)
(04/30)
(01/13)
(10/06)
最新コメント
[09/24 Fehggrort]
[09/05 ikookilia]
[09/03 booggrort]
[08/29 vsvhElems]
プロフィール
HN:
よこちn
年齢:
625
性別:
非公開
誕生日:
1400/01/01
職業:
ヴァンパイア
趣味:
園芸,図画,写真
ブログ内検索
解析