忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中國の大黒天

気になって色々調べていたんですが、
中国でも日本式の大黒頭巾をかぶった大黒様を祀っているみたいです。
向こうじゃ、東密大黒天とか大黑天財神とかよんでいるみたい。

東密は高野山真言宗のことでしょうから、大体あっているよね。

まるっきり日本で見る大黒様と同じ風貌なので、
江戸~昭和ぐらいのあたりにでも高野山とかのお坊さんが
台湾や満州や香港とかで広めたんだと思う。
それか、仏具屋が向こうに良い木材があるので、
向こうの職人に彫ってもらって日本に輸出しているうちに広まったとか。

中国の仏教系のサイト見ておると、けっこう、チベットの密教の影響を受けているよね。
日本からの影響は、その大黒様と往生要集ぐらいなものであとは特段影響してないみたいです。

みるかぎり、台湾製の大黒様の作りが体が1尺で大きいし、彫りもいいし、顔もいいので
台湾旅行の際は大黒様をお土産に買ってくるといいと思うですよ。
http://www.pcstore.com.tw/showtaiwan/M07286923.htm

PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

| prev | top | next |
| 2432 | 2431 | 2429 | 2428 | 2427 | 2426 | 2425 | 2424 | 2423 | 2422 | 2421 |
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
よこちn
年齢:
625
性別:
非公開
誕生日:
1400/01/01
職業:
ヴァンパイア
趣味:
園芸,図画,写真
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny