忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花見山
福島に行ってきた。
で,

いったところ,花見山なる山があるそうで
駅から一時間ぐらい歩いて行ってきた。

RIMG1645.JPG

カラーバランスが電球なので,タングステンフィルムの写真みたいになってる。

大した綺麗なところでした。
自分も,こういう山とか作りたい。

で,ふもとで団子売ったりしたい。

RIMG1732.JPG
でかい達磨様のお宮とかあったよ。

もう,やりたい放題。

頭に花をあしらったヒゲの爺さんが食堂や物売りをしてました。

RIMG1742.JPG
無茶苦茶風が強かった。

あと,曇っていたので微妙だった。

でも,レンギョウとかボケとか花桃とか桜とか梅とか木蓮とかいっぱい咲いていて

非常に良かった。

RIMG1745.JPG

ああ,花育てたい。

RIMG1749.JPG

福島駅に,新幹線とつなぐ臨時列車が着いてました。

懐かしい。15年ぐらい前に見た特急。

写真とってるうちに,米沢行きの汽車が出てしまってガッカリ。


仕方ないので,ダイユーエイトマックスなるお店に行ってみた。

侮ってた。

かなりでかいお店。つくづくおしゃれなお店でした。仙台にもああいう店ないよ。

脚疲れた。
PR
ぐわんじつ
今日両親が荷造り手伝いに来てくれた。
で,

色色荷造りしたり,したんですが,

で,さっきサザエさんを見ながら食器をしんぶん紙で包んだ。

包んだ食器が,今年の元日の物で

見たら,三陸海岸の山田町のカキ小屋が大盛況でしたという事柄が!

いまじゃ,みんな津波でもってかれたから

カキ小屋も無くなっちゃったんだろうし,カキだって流れちゃったろうから

もっそい残念だよ。

正月にはこういう事になるなんて思ってなかったし。

いきたかったよカキ小屋。(´;ω;`)

地震予知できたらどんなに有り難いのかと思うよ。


あと,テレビ見てたら,

富士山本門寺という寺で,後水尾天皇様の位牌を祀ってるという歴史番組をやってた。

近衛家がどうのこうのと言った内容。

本尊が,日蓮正宗の大石寺の,板本尊みたいな,幅広のお位牌みたいな御本尊。

で,その本門寺をネットで調べてみたら,何カ所か同じ名前の寺があって,

その家の一カ所は,南朝の後裔を名のってる。

なんと,神璽,つまりヤサカニノマガタマを所持していて,そこの寺の和尚様は

日本の国主だそうです。マジかよ。

日蓮系で,南朝系というのはよくあるのかね。

禁裏とか南部家とかで富士門流を奉じてたとか聞いたことがある。

謎々。
いる
ウチの職場でも,職員の家でも知り合いや親戚が津波でなくなっているそうで,
今週末に悔やみにいくようす。

気の毒よ。ナムナム。

南無本師釋迦牟尼佛。
南無大慈大悲救苦観世音菩薩。
南無大慈大悲地蔵願王尊。
南無大日大聖不動明王。

どんだけ,百姓を苦しめたら気が済むんだよ。
関東のお百姓も,福島のお百姓も,何でこんなに苦しまなきゃダメなのよ。
収入が無くなるじゃないの。

あと,経済産業省の罪は重いよ。えらく高飛車だった所だもの。
放射能の件も,本当かよと思う。
あんまり疲れたから

午後から有給とって家で昼寝した。
体調がおかしくなってきた。

お店に行ったら,米売ってたので,喜んで買ってきた。
いつもより400円高かったけども,かまうものかと。

あと,ユンケルも買ってきた。

疲れるね。

あと,枝野官房長官は非常にがんばっているよね。
毎日ご苦労様だよ。
少なくとも他の民主の議員より絶対がんばっている。

それと比べると,前原さんは全くしょうもないし。
国民は忘れないよ。

あと,今朝方,事故現場を見た。パトカーと救急車が集まっていて,酷いことに。
路面圧雪でつるつるだったし。


福島の原発も収まると良いよね。

今日は写経しました。

勤務中なのに。
被災者が救われますように。安らぎをえますように。
後生安樂でありますように。

岩手県は,沿岸地域以外は割合復旧しつつあります。
盛岡は,被災地に比べると,指切ったぐらいなので。

ただ,若干治安が悪くなった感じがします。
閉店してるコンビニの前でポリスを見たし。


米とガソリン売ってない以外は,べつだん問題ないし。
タマゴもって歩いている人もいた。どこでうっっってるんだろう。

あと,山形の米澤に来てくださいと言われたときのために,
ルートを確認した。

どうも,秋田の方を通り13号線を下れば行けなくもないけども,
10時間ぐらい掛かりそうでウンザリ。
ガソリン売ってないし無理だよ。

異動無くなると良いのに。

原町とかいわきの人達は気の毒でならないよ。
避難所から避難しろとかありえん。

陸前高田って綺麗な海岸で,ホヤが美味しくて凄く良いところだったのに,
残念でくやしいよ。
 
天子様のお言葉を数珠もって拝みながら聞きました。有り難いことです。
10年も前に,みかどにつかえるつもりで就職したのを忘れてた。自分亡八でした。

出来事。

あさ,洗濯が出来たので洗濯してご飯炊いておにぎり作って
お茶入れて,

で,今日も休みだけども仕事場に行って,色々復旧した。

テレビ見てると哀しいニュースしかやってないし。
あと,枝田の官房長官はがんばってると思うよ。

あと,不可抗力で政府与党をせめるのはダメだよ。
今回生まれて初めて民主党を気の毒だと思った。

こんな時に批判的な読売新聞は何様だよ。
自分の不祥事は全然報道しないのに。
たくさんの犠牲を出しながらも,何とか持たせようと電力会社はがんばってるのに。

全ての被災者が助かりますように。
僕らの同胞が救われますように。
今回の地震で行方不明になった人達が生きて見つかりますように。
家族知り合いと連絡が取れますように。
みんな生活再建できますように。政府や各国の補助で生活再建がなされますように。
福島県の空気が清められて放射性物質が失せますように。

神様仏様。

数珠握りながらテレビ見てる。
総理の説明だと計画停電だそうです。
停電だけは止めて欲しい。(´;ω;`)ウッ…

苦しいよ。仕事できなくなるし。みんなお釈迦になるし。
いかに自分達の生活って,薄氷一枚の元に,バランス保っていきているんだなと。

米と味噌があればなんとかなるけども
自分この春,異動見たいなんだけども,マジでやるの。

はあ。あああ。

神様。
 

時代劇
岩手県では,今げんざいに 吉宗評判記暴れん坊将軍を放送して居るんですが,

見てたら美空ひばりが出てる。

いや,びっくりした。

いや,なんでって。

というか,松平健が凄く痩せてるし若い。

カッコ(・∀・)イイ!!

殿がすてきすぎる。


こないだは,山田五十鈴のでる

必殺仕事人を見たのでびびたよ。

なんか,10時ぐらいにやってる時代劇は侮れないよね。

というか,時代劇って

古ければ古いぐらい面白いよね。

水戸黄門も昔の方が面白いもの。
| prev | top | next |
| 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 |
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
よこちn
年齢:
625
性別:
非公開
誕生日:
1400/01/01
職業:
ヴァンパイア
趣味:
園芸,図画,写真
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny