忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドロシーリトルハッピー


IBC岩手放送のじゃじゃじゃTVでみたんですが,
http://dorothylittlehappy.com/

ドロシーリトルハッピーというアイドルユニットが歌を披露していた。

青いリボンの子がものすごく可愛かったんですが。

MIMORIさん。

かしゆかみたいでなんともいい。
 

歌うまかったしいいのう。なんともかわいい。

AKB48とか有象無象は,人が多すぎてよくわかんないもん。

5人ぐらいで丁度良い。TOKIOとか。
PR
シシリアンルージュ実生苗


2月だか3月だかにシシリアンルージュというトマトを買って食べたんです。
http://sicilian-rouge.com/

こういうの。

悪くなっていて安く売ってたんですが,何とも酸っぱいトマトでした。

冬に買ったトマトなのであまり甘くなかった。
出汁取りに良いと言うことでしたよ。

で,その種を取っておいて種まきしたんです。

種を売ってはいるのですが,異様に高価。なので,まあ,買うほどじゃないよね。

ですから,実からとったトマトの種まきをした。


したら,こういう実が成った。というか,長細いのは確実にシシリアンルージュだと思うんだけども

親よりも大きい実を付けたり,華奢な実を付けたりするので何とも。

もう何が何だかよく分からなくなりました。

あと,タキイ種苗の千果というトマトは作ってみたら大変美味しいので,これも種採りして蒔こうと思う。

1RIMG0787.JPG

これは確実にシシリアンルージュの子に見える。他の子と比べると若干角張ってる。

どうでも良いところに生えていたのを移植しました。

2RIMG0792.JPG

これも長いからシシリアンルージュだと思う。

3RIMG0793.JPG

これも同じ親から生まれたっぽい。

といいますか,シシリアンルージュというトマトはF1という,何とも面倒な掛け合わせで出来ているそうですが
親と同じトマトが出来るとは限らないそうな。

人間もそうだよね。環境で変わるんです。

4RIMG0798.JPG

だんだん丸くなってきた。
ふうむ。

5RIMG0801.JPG

この夕顔みたいなナスのようなのもシシリアンルージュの子供。

そろそろF1品種の特性が出てきたよ。

かってに生えていたのを鉢上げしました。どういう味するんだろう。

何というか悪魔っぽい。茎の感じとか。



8RIMG0810.JPG

6RIMG0802.JPG

こういった長丸の形の実が生じるのが多いように思う。

7RIMG0805.JPG

この丸い普通のミディトマトというかフルーツトマトっぽいのもシシリアンルージュの子です。

名札付けていたのを確認しました。やっぱ実子っぽい。

食べ応えの有りそうなミニトマトだけど中々熟しないなと思ってたら,やっぱその血統。

ダイソーのミニトマトの系統かとも思ったけども全然違う。

こういうのが出るからトマトは楽しいね。

9RIMG0813.JPG

これも野良トマト。たぶんシシリアンルージュの血統だと思う。

なんともなんとも。

他にも野良のトマトがいっぱいあるんです。けっこう邪魔。地植のミニトマトなので,水っぽくて味が余り良くない。

鉢上げすれば良いんだろうけども。駄目な桃太郎トマトの鉢に上げてみようかしら。

普通の桃太郎トマトもあるんですが,なんか実が大きい分数とれないです。なんとも。

すぐ尻ぐされ病になります。普通のトマトよりもミニトマトの方がハルカに病気に強いように思う。
ああひどい。


寝起きで,金縛りにあった。
 

金縛り掛かったまま夢見てた。

布団の上で寝ている夢の夢の夢をみてた。

中々目覚めれないし。

毎回金縛りに掛かっているし。

一時間ぐらいその調子。ねむねむ

体が動いた夢を見たり,

全然動かない夢を見たり,

目が開かなくて困る夢を見たり。

目が開いて辺りを見ることは出来るんだけども,

腕やその手で取った書物が見ることが出来ないとか,

片目でしかものが見えないとか。

オバケみたいなのにのしかかられて,

仕方ないんで,不動尊の真言唱えたり。

幽体離脱しそうになるんだども。夢の中の嘘の世界ですからね。



てっきり,悪い神様でも付いたのかと思った。

いずれ,仰向けで酒飲んで二度寝すると金縛りに遭う。

夏は,網戸にして寝るから余計変な夢を見る。

怠い。ふくらはぎ怠い。
 

20100801_072605.png
 

それにしても,ヒナタちゃん可愛くなったよね。

もじもじしてて可愛いよね。

なんでナルトってサクラちゃんが好きなんだろうね。貧乳で可愛げ無いのに。



あと,サクラちゃんが単身サスケを殺しに行くというのは本当なのかね。

ラーメン屋で読んだジャンプに載ってた。

のみかいだった。


まあ,いろいろ,
 

同期の人達と一緒の飲み会でした。
 

たのしす,
 

それはそうと,
 

飲み会に来てた女子二人を,今度の日曜日の近所の地ビール工場
 

夕涼み大会に誘ってみたんですが,全然乗ってきませんでした。

(´;ω;`)ウッ…
 

ジョッキさえ持ってくれば2000円で飲み放題なのに。
 

誰か僕を慰めてください。
 

そして,可愛い女性を紹介してください。

おリコーさん


RIMG0521.JPG
 


 

リコーのCX3やってきたので,試し撮りしたんですが,

かなりサクサクで良いです。

この感覚は,銀塩の頃のGRに近い。

うそです。


銀塩GR は,白い風船。

CX3は,もちせんべい。

マクロは強いし,良いカメラを買いました。

かなり進化してる。すばらしい。
 

リコーのカメラって,毎回毎回通好みのカメラを販売するので好きなのです。

ぜんまい式のハーフ版とか,AFコンパクトカメラなのにMFモードもあるとか。

コンパクトカメラなのに異様にでかいとか。

太陽電池が付いていたり。コンデンサに電気ためて露出計を動かすとか。

21mmの広角レンズ登載とか,無闇に豪華。

というか,貧乏仕様だけど,技術屋が喜ぶ変な仕様(´・ω・`)

いったい何のつもりなんだろうね。ねねね。

ほぼフィルムのパトローネの厚さの薄いボディーのカメラとか

わざわざ,燃焼のおそれのあるマグネシウムでボディーを作ったり。

やっぱり,セミプロ向け。
 

いちおう

ボーナスもらえるみたいだし,デジカメ買おうとおもった。

リコーのCX3が個人的には一等良いと思うんですが,

他社のデジカメを全然リサーチしてないので何とも。

マクロと1:1フォーマットの双方を兼ねたカメラって

そうそうないでしよ。
 

http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx3/

変な色したやつがいいのう。

ただ,心配なのが,後2,3ヶ月したら新しいデジカメが発売される恐れ有り。

CX2は09年9月発売で,CX3は10年2月発売。

なやましい。(´・ω・`)

うなずけること多し。

"毒まんじゅう"に蝕まれた相撲界と政界 常套手段に騙されるな! - 日刊サイゾー
http://www.cyzo.com/2010/06/post_4853.html


金融日記:なぜ大金持ちや大成功した人達が時に社会主義者になるのか?
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51714833.html


両方とも当を得ているよね。

相撲取りは,昔は警察の鑑札がないと興行できなかったんじゃなかったかしら。

芸人や歌手と一緒だったはず。

あと,いつも,財務省主導で,おかしな事になるんだよね。

というか,日本の省庁の出す数字はおおむね疑ってみた方が良いですよ。

けっこういい加減。まあ,時間内から仕方ないんですよね。
調べるにしても,変に数が割り切れない調査するから。

あと,財務省っていろんな独法やら官庁やらに人材交流してくるんだよね。

間違えちゃいけないのは,天下りではなくてあくまでも人事交流ですからね。

あと,まあ,成功した人は,たいてい左巻きになるよね。

後ろめたい人が立派なことをしようとするとこうなるんでしょうに。罪滅ぼしで。
| prev | top | next |
| 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 |
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
よこちn
年齢:
625
性別:
非公開
誕生日:
1400/01/01
職業:
ヴァンパイア
趣味:
園芸,図画,写真
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny