[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
曹洞宗三尊仏
あの、
その、
仏壇に祀るご本尊について調べていたんですが、
実家の仏壇は、位牌はまつってあるけども、
釈迦如来は祭ってないので、
曹洞宗なら、ちゃんとお釈迦様祀んないと良くないよねとか思って。
曹洞宗の出版部で、曹洞宗三尊仏というお仏壇にお祭りするご本尊を
置いていて頒布しているそうなんです。
これをお祭りすれば、ほら、掛軸一本で、お釈迦様と道元様と瑩山様を祭ったことになって
場所も取らないしとか思った。
でも、いくら、出版部のHP見ても載ってない。
宮城県のお坊さんのHPからのリンクですとのってる
http://www.sotozen-net.or.jp/books/syuppan/sanzon/sanzonn.htm
一番大きいのを仏壇にかけたら壮観だろうね。
和尚様に、お釈迦様の魂入れしてもらわないと効き目がないので
そのへんは、臨機応変にと思った。
実家にはお軸を置いて、
自分は三つ折のを持って供養するというのがいいんじゃないかとか思った。
仏像を置くよりも、曹洞宗公認の御軸のほうが間違いないし。
その、
仏壇に祀るご本尊について調べていたんですが、
実家の仏壇は、位牌はまつってあるけども、
釈迦如来は祭ってないので、
曹洞宗なら、ちゃんとお釈迦様祀んないと良くないよねとか思って。
曹洞宗の出版部で、曹洞宗三尊仏というお仏壇にお祭りするご本尊を
置いていて頒布しているそうなんです。
これをお祭りすれば、ほら、掛軸一本で、お釈迦様と道元様と瑩山様を祭ったことになって
場所も取らないしとか思った。
でも、いくら、出版部のHP見ても載ってない。
宮城県のお坊さんのHPからのリンクですとのってる
http://www.sotozen-net.or.jp/books/syuppan/sanzon/sanzonn.htm
一番大きいのを仏壇にかけたら壮観だろうね。
和尚様に、お釈迦様の魂入れしてもらわないと効き目がないので
そのへんは、臨機応変にと思った。
実家にはお軸を置いて、
自分は三つ折のを持って供養するというのがいいんじゃないかとか思った。
仏像を置くよりも、曹洞宗公認の御軸のほうが間違いないし。
PR
COMMENT
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(07/20)
(07/20)
(11/22)
(08/22)
(04/30)
(01/13)
(10/06)
最新コメント
[09/24 Fehggrort]
[09/05 ikookilia]
[09/03 booggrort]
[08/29 vsvhElems]
プロフィール
HN:
よこちn
年齢:
625
性別:
非公開
誕生日:
1400/01/01
職業:
ヴァンパイア
趣味:
園芸,図画,写真
ブログ内検索
解析