[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
税。
思ったんだけども,何でタバコと酒に税が掛けられてるんだろうと。
しかも,たばこは専売制だし。
両方とも,自由化するとか,自主流通するとか。
タバコの種子をみんなに配って栽培するとか出来ると良いのになあと。
あの,江戸時代とかだと,何も規制はなかったんでしょ。
ねえ。
だいいち,税金を納めた人以外に還元されてるじゃない。おかしいよ。
国家が管理すること無いんじゃないのかな。
課税するべきじゃないと思う。うん。
そういう,嗜好品に課税するなら,
あらゆる嗜好品・娯楽に今一度物品税を課税するべきじゃないのかと。
本とか音楽ソフトとかテレビ番組とか。そういうのも。
しかも,たばこは専売制だし。
両方とも,自由化するとか,自主流通するとか。
タバコの種子をみんなに配って栽培するとか出来ると良いのになあと。
あの,江戸時代とかだと,何も規制はなかったんでしょ。
ねえ。
だいいち,税金を納めた人以外に還元されてるじゃない。おかしいよ。
国家が管理すること無いんじゃないのかな。
課税するべきじゃないと思う。うん。
そういう,嗜好品に課税するなら,
あらゆる嗜好品・娯楽に今一度物品税を課税するべきじゃないのかと。
本とか音楽ソフトとかテレビ番組とか。そういうのも。
PR
COMMENT
- 無題
-
あー、調べてみても謎ですね。専売やめたーって言ってても、
JTだけしか作れなくて主要株主が財務大臣では、つまり専売ですよねえ。
大衆の敵に税金上乗せするのがいちばん楽だってのは解りますけど。
酒は新しい種別のリキュール作っても次々と恥もなく税金かけてくるし、
タバコに関しては、嫌煙家と愛煙家しかいないみたいな世論が気持ち悪い。
もう愛煙家は犯罪者扱いですよ。そりゃ税金乗せるのも楽でしょうけど。
JTの収益落ちるだけで、財務省にも何のメリットもなさそうですけどね。
私は吸わないけど付き合いでふかす程度はしますし、煙草の匂い自体は好きだし、
なのに、そういう人の意見って全く表に出てこないんですよね。
煙吸ったくらいでそんなに気分悪くなるのかなあって、解らないけど、
訴えてる人がいるってことはいるんでしょうか。それなら仕方ないですが。
なんなんでしょうね。怖い国ですよ。目も当てられないくらいに残虐。
話題ズレてますね。すみません。
- 無題
-
タバコ農家とか販売店と納税される地方自治体の視点も必要だと思うんだけども。
うちの父って以前の増税直後にエコーを吸い始めてから脳卒中で倒れたんで,増税すると何が何でもタバコを吸いたい人は安いタバコを吸い始めるから,完全にもくろみ違いになると思うんだ。
まあ,今はマイルドセブンスーパーライトとか吸ってると思うけども。
なんにしても,民主党の政策は極端だよね。寝た子を起こすような。
自民党は意見調整しながらやってたから,ここまで無駄ばっかに成ったんだろうけども。
タバコは地方税だから,財務省は痛くもかゆくもないのかも。田舎の自治体は切ないよね。
今の状況で増税じゃヤミタバコが流通すると思うよ。
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(07/20)
(07/20)
(11/22)
(08/22)
(04/30)
(01/13)
(10/06)
最新コメント
[09/24 Fehggrort]
[09/05 ikookilia]
[09/03 booggrort]
[08/29 vsvhElems]
プロフィール
HN:
よこちn
年齢:
625
性別:
非公開
誕生日:
1400/01/01
職業:
ヴァンパイア
趣味:
園芸,図画,写真
ブログ内検索
解析