[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鉄腕ダッシュみてる
福島のダッシュ村のことをやっているですが
すごく懐かしい。
見てると、いろいろ考えちゃって泣いてしまう。
やっぱ、震災ってひどかったよ。全部台無しにされたよ。
あと、リーダーと明雄さんが若い。
AKIOさんに髪の毛あるし。
たしか、 せい という若者が一人で番してたり
火事出したりしておったよね。
八木橋飼ってたり 役場立ててたり面白かったなあと。
レンガ焼いたりしてたよね。
ほくと可愛いね。合鴨も飼ってたよね。
井戸掘りの
ひみつのアッコちゃん!
の鳥の羽と桶のおまじないはすごく科学的で
理にかなっていることを行っていたので
人の知恵ってすごいと思ったの
井戸水で桃ひやしたり。
桃見ると、福島の国見SAで桃をやたら高価に売っているのを思い出すし
震災の年に、すごい安値でスーパーで投げ売りしてたのを
思い出したりして悲しくなる。
明雄さんってなんでも知っているね。納豆の作り方でもなんでも。すごい。
ミツバチも可愛いし。
すごく懐かしい。
見てると、いろいろ考えちゃって泣いてしまう。
やっぱ、震災ってひどかったよ。全部台無しにされたよ。
あと、リーダーと明雄さんが若い。
AKIOさんに髪の毛あるし。
たしか、 せい という若者が一人で番してたり
火事出したりしておったよね。
八木橋飼ってたり 役場立ててたり面白かったなあと。
レンガ焼いたりしてたよね。
ほくと可愛いね。合鴨も飼ってたよね。
井戸掘りの
ひみつのアッコちゃん!
の鳥の羽と桶のおまじないはすごく科学的で
理にかなっていることを行っていたので
人の知恵ってすごいと思ったの
井戸水で桃ひやしたり。
桃見ると、福島の国見SAで桃をやたら高価に売っているのを思い出すし
震災の年に、すごい安値でスーパーで投げ売りしてたのを
思い出したりして悲しくなる。
明雄さんってなんでも知っているね。納豆の作り方でもなんでも。すごい。
ミツバチも可愛いし。
PR
凄麺
あさめしがわりに
凄麺 の 函館海鮮塩ラーメンをたべたのですが
これすごくうまいね。
びっくりした。
その辺のお店のラーメンよりもうまいと思う。
そのへんのラーメン屋のラーメンは
ニュータッチほどこだわって作ってないもんね。
ただ、自家製麺しているような高級浄水器を入れているようなところは
別ですが。
スーパーで安売りしてなかったら買わなかったのですが
今度からは安売りしてなくても買うと思う。
凄麺 の 函館海鮮塩ラーメンをたべたのですが
これすごくうまいね。
びっくりした。
その辺のお店のラーメンよりもうまいと思う。
そのへんのラーメン屋のラーメンは
ニュータッチほどこだわって作ってないもんね。
ただ、自家製麺しているような高級浄水器を入れているようなところは
別ですが。
スーパーで安売りしてなかったら買わなかったのですが
今度からは安売りしてなくても買うと思う。
知らない人に間違えられる
今日
ファミマによって便所を借りてその後に
飲むヨーグルトを買ったのですが
店を出たら、店員の人が追っかけてきて
小林さんですよねとか言われて
いや人違いです。
店員の人の名前も紹介されたのですが
やっぱり知らない人だった。
でも、不思議と小林以下の下の名前は一緒だった。
なんなの。
ペンギンセレブ買おうかと思ったけどもやめて正解だった。
ファミマによって便所を借りてその後に
飲むヨーグルトを買ったのですが
店を出たら、店員の人が追っかけてきて
小林さんですよねとか言われて
いや人違いです。
店員の人の名前も紹介されたのですが
やっぱり知らない人だった。
でも、不思議と小林以下の下の名前は一緒だった。
なんなの。
ペンギンセレブ買おうかと思ったけどもやめて正解だった。
にっぽん紀行 奈良県十津川村
最後の鍛冶屋がつなぐ春
というのをやってる。
自分はにっぽん紀行大好きなんだ。
おじいちゃんが鍛冶屋をやっているんですが、すごいカッコイイよ。
十津川村ってすごいところだね。山のてっぺん、尾根のようなところ。
にっぽん紀行は、みていると色々悲しくなってくるんだ。
村ただひとつのスーパーだとか
村むらに衣類を行商に来るスクーターのオバちゃんとか
村で合宿するIT企業の若手職員とか
おっさんに怒られながら鯉釣りしてるサラリーマンとか
容赦無い相撲の指導者とか
小学生に自転車の乗り方を教えるおじいさんたちとか
だいたい関西とか瀬戸内とか四国中国あのへんの話なのです。
少子高齢化 過疎化 とかそういうネガティブな事柄を
毎度みせつけられているので、後継者がいないのとか
出てくる人たちがみんなお年寄りなのよね。切ない。
岩手や青森で例えると、葛巻町や岩泉町、南郷村島守を過疎化させたような
そういう村ばかり出てくる。
昔みたいに田舎に沢山人がいる
そういう時代に戻らないかなといつも思うんだよ。
悲しいよね。生産性のない都会にしか人がいないそういう社会。
でも田舎に暮らすのも不便。
あと、ミツメトンガというイカ鍬のような鍬をおじいちゃんが作ってる。
あと、畑の場所が山のてっぺんみたいなところにつくってる。
すごい眺めのいいところ。
村の鍛冶屋さんっていいなあ。
というのをやってる。
自分はにっぽん紀行大好きなんだ。
おじいちゃんが鍛冶屋をやっているんですが、すごいカッコイイよ。
十津川村ってすごいところだね。山のてっぺん、尾根のようなところ。
にっぽん紀行は、みていると色々悲しくなってくるんだ。
村ただひとつのスーパーだとか
村むらに衣類を行商に来るスクーターのオバちゃんとか
村で合宿するIT企業の若手職員とか
おっさんに怒られながら鯉釣りしてるサラリーマンとか
容赦無い相撲の指導者とか
小学生に自転車の乗り方を教えるおじいさんたちとか
だいたい関西とか瀬戸内とか四国中国あのへんの話なのです。
少子高齢化 過疎化 とかそういうネガティブな事柄を
毎度みせつけられているので、後継者がいないのとか
出てくる人たちがみんなお年寄りなのよね。切ない。
岩手や青森で例えると、葛巻町や岩泉町、南郷村島守を過疎化させたような
そういう村ばかり出てくる。
昔みたいに田舎に沢山人がいる
そういう時代に戻らないかなといつも思うんだよ。
悲しいよね。生産性のない都会にしか人がいないそういう社会。
でも田舎に暮らすのも不便。
あと、ミツメトンガというイカ鍬のような鍬をおじいちゃんが作ってる。
あと、畑の場所が山のてっぺんみたいなところにつくってる。
すごい眺めのいいところ。
村の鍛冶屋さんっていいなあ。
聖剣伝説
聖剣伝説のお絵かき掲示板で
いつもリースと触手とか産卵とか書いていた人がいたんですが
その人の漫画の単行本がキルタイムコミュニケーションから出るみたい。
アンリアルの漫画なので、やっぱり、触手とか産卵とかの漫画の様子。
自分は買わないけども。
聖剣伝説お絵かき掲示板出身のえろ漫画家はもう二人目なのかなと思った。
同じキルタイム系ですと
Hisasi先生 とか くく維きゃん先生 の漫画がすきなのです。
触手はあんまり面白くないのです。
いつもリースと触手とか産卵とか書いていた人がいたんですが
その人の漫画の単行本がキルタイムコミュニケーションから出るみたい。
アンリアルの漫画なので、やっぱり、触手とか産卵とかの漫画の様子。
自分は買わないけども。
聖剣伝説お絵かき掲示板出身のえろ漫画家はもう二人目なのかなと思った。
同じキルタイム系ですと
Hisasi先生 とか くく維きゃん先生 の漫画がすきなのです。
触手はあんまり面白くないのです。
まる見え
世界まる見え!テレビ特捜部のナレーションの声としゃべり方がキモい。
調べたらマリ姉。
ふうむ(´・ω・`)
調べたらマリ姉。
ふうむ(´・ω・`)
時間泥棒
ゼルダの伝説夢をみる島DXですが
あんまり面白すぎて
もうレベル5のダンジョンまでクリアしたよ。
ダンジョンはレベル8までしかなかったはずなので
もう少しでおわっちゃうかも。
というかレベル7ダンジョンが一番きついんだよね。
鉄球で柱を破壊して偉いきついはず。
あんまり面白すぎて
もうレベル5のダンジョンまでクリアしたよ。
ダンジョンはレベル8までしかなかったはずなので
もう少しでおわっちゃうかも。
というかレベル7ダンジョンが一番きついんだよね。
鉄球で柱を破壊して偉いきついはず。
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(07/20)
(07/20)
(11/22)
(08/22)
(04/30)
(01/13)
(10/06)
最新コメント
[09/24 Fehggrort]
[09/05 ikookilia]
[09/03 booggrort]
[08/29 vsvhElems]
プロフィール
HN:
よこちn
年齢:
625
性別:
非公開
誕生日:
1400/01/01
職業:
ヴァンパイア
趣味:
園芸,図画,写真
ブログ内検索
解析