[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
志村動物園見てる
子犬がいっぱい出てくるんだけども
子犬可愛いよね
自分も昔イヌコロ飼ってたんですが
結局南無阿弥陀仏に成ってしまったんですよね
まあ
いまごろは畜生の身から解脱してもっといいところに転生してると思います
お念仏とお経とお線香上げたし
ちなみに家でかってたのは
近所のうちの小屋のねだの下に住んでた
チビっていう白い色した垂れ耳の野良犬がいたんですがそれが父で
母犬は白い犬で柴犬の白いやつで結構大きい犬で
母犬が子犬を連れてうちの近所歩いてたのですが
ある時うちの馬屋のワラ置いてる所に子犬置いていなく成ったんです
その時うちのばあちゃんと父がその子犬拾って
それからうちの子に成ったんですが
名前はコロだったのです
時々母犬が会いに来たみたいなんだけどもだんだん来なくなったんです
よく近所で子供産んでたみたい
近所のうちでもコロに似た犬飼ってて血縁関係かなと思ってた
いとこのうちにもなんか逃げてきて頃の姉の犬がかわれてた
それはそうと犬って可愛いよね
ちなみにその母犬は真冬にうちの実家の墓場のすぐ近くにある
溜池に浮かんで死んでおりました
なんともなんとも南無阿弥陀仏
あとうちで飼ってたコロは、散歩してる時においらが渋柿の凍って
渋抜けたシャーベット状のカキ食べてると食べたがるんだよね
分けて食べさせてたけども喜んでたよ
それはそうと動物飼うのは楽しいけども死んじゃうからそこは悲しいよね
子犬可愛いよね
自分も昔イヌコロ飼ってたんですが
結局南無阿弥陀仏に成ってしまったんですよね
まあ
いまごろは畜生の身から解脱してもっといいところに転生してると思います
お念仏とお経とお線香上げたし
ちなみに家でかってたのは
近所のうちの小屋のねだの下に住んでた
チビっていう白い色した垂れ耳の野良犬がいたんですがそれが父で
母犬は白い犬で柴犬の白いやつで結構大きい犬で
母犬が子犬を連れてうちの近所歩いてたのですが
ある時うちの馬屋のワラ置いてる所に子犬置いていなく成ったんです
その時うちのばあちゃんと父がその子犬拾って
それからうちの子に成ったんですが
名前はコロだったのです
時々母犬が会いに来たみたいなんだけどもだんだん来なくなったんです
よく近所で子供産んでたみたい
近所のうちでもコロに似た犬飼ってて血縁関係かなと思ってた
いとこのうちにもなんか逃げてきて頃の姉の犬がかわれてた
それはそうと犬って可愛いよね
ちなみにその母犬は真冬にうちの実家の墓場のすぐ近くにある
溜池に浮かんで死んでおりました
なんともなんとも南無阿弥陀仏
あとうちで飼ってたコロは、散歩してる時においらが渋柿の凍って
渋抜けたシャーベット状のカキ食べてると食べたがるんだよね
分けて食べさせてたけども喜んでたよ
それはそうと動物飼うのは楽しいけども死んじゃうからそこは悲しいよね
PR
アイカツお絵かき
今日も色々書いた
アイカツいいよね超いいよね
アイカツいいよね超いいよね
アイカツ中毒
ハイブリット車の運転わかんない
昨日仕事で車庫から車出したんですが
エスティマでなんか運転方法がよくわからなかったの
普段マニュアル車しか乗らないので
ちんぷんかんぷんだった
まず、キー差すところがない
あと、ハンドブレーキがない
ギアはオートマだからしょうがないけども
エンジン起動させるのって
パソコンの電源見たいなスイッチ押して
起動させる様子だった
で、エンジン翔けるのもスイッチ押すだけじゃダメで
ブレーキ踏んだままギアをパーキングに入れてスイッチ押すんだって
ちっともわからないのでこわごわ運転したんだよな
軽トラぐらい単純なのでいいよ自分
エスティマでなんか運転方法がよくわからなかったの
普段マニュアル車しか乗らないので
ちんぷんかんぷんだった
まず、キー差すところがない
あと、ハンドブレーキがない
ギアはオートマだからしょうがないけども
エンジン起動させるのって
パソコンの電源見たいなスイッチ押して
起動させる様子だった
で、エンジン翔けるのもスイッチ押すだけじゃダメで
ブレーキ踏んだままギアをパーキングに入れてスイッチ押すんだって
ちっともわからないのでこわごわ運転したんだよな
軽トラぐらい単純なのでいいよ自分
変な宗教
世の中いろんな変な宗教やっている人がいるけども
虹裏でそんなスレ立ってたので茶化しながら見てたけども
マジな人がいて引いたんだよな
普通の人は吟味しないで信仰してるのが良くないのですよね
車買う時とか服買う時とかアパート借りるときとか
ケータイ買うときなんかは結構いろいろ契約状況なり
間取りなりスペックなり吟味するんだけども
宗教の場合は、あんまりその余地がなくて
信仰しちゃうから良くないんだよね
人によっては生まれた頃から特定宗教の信者になってるし
家の宗教なんてのもあるわけです
まあ、まず本尊がコロコロ変わっているところはちょっと注意した方がいいです
あと、あと、お経とか祝詞が伝統的じゃないところは注意した方がいいです
それと、教祖が死んでから分裂してるところはごく僅かに本当の神様仏様がいるけど
大体は変なことになってるので要注意です
また、信者が貧乏人や病人ばかりで一向に治ったり金持ちにならないところも要注意です
神様じゃなくて貧乏神疫病神を拝んでるんだと思います
虹裏でそんなスレ立ってたので茶化しながら見てたけども
マジな人がいて引いたんだよな
普通の人は吟味しないで信仰してるのが良くないのですよね
車買う時とか服買う時とかアパート借りるときとか
ケータイ買うときなんかは結構いろいろ契約状況なり
間取りなりスペックなり吟味するんだけども
宗教の場合は、あんまりその余地がなくて
信仰しちゃうから良くないんだよね
人によっては生まれた頃から特定宗教の信者になってるし
家の宗教なんてのもあるわけです
まあ、まず本尊がコロコロ変わっているところはちょっと注意した方がいいです
あと、あと、お経とか祝詞が伝統的じゃないところは注意した方がいいです
それと、教祖が死んでから分裂してるところはごく僅かに本当の神様仏様がいるけど
大体は変なことになってるので要注意です
また、信者が貧乏人や病人ばかりで一向に治ったり金持ちにならないところも要注意です
神様じゃなくて貧乏神疫病神を拝んでるんだと思います
You Tube久しぶりに見てる
びっくりしたのですが
GBのサガ2とかFF4とかロマサガ3のボス戦を弦楽器4重奏してる連中がおるのです
https://www.youtube.com/watch?v=rLa6xXIqYvw
やっぱ名曲なんだよな
あとFF4は曲長いよね
わかるんだ
あとFF4はところどころGBのサガっぽいところがあるんよね
同じ人が曲作ってるからしょうがないよね
それはそうと
楽器演奏できるといいよね羨ましい
おいらはハーモニカで鉄道唱歌とプリン賛歌を吹くぐらいしかできないのです
聖剣LOMとかもあってもいいよね
FF6のボス戦は時代劇の主題歌みたいなんだよね
超かっこいいんだ
https://www.youtube.com/watch?v=7vzSAZdbA9w
殿さま風来坊隠れ旅 とか 江戸を斬る みたいな感じなのよね
GBのサガ2とかFF4とかロマサガ3のボス戦を弦楽器4重奏してる連中がおるのです
https://www.youtube.com/watch?v=rLa6xXIqYvw
やっぱ名曲なんだよな
あとFF4は曲長いよね
わかるんだ
あとFF4はところどころGBのサガっぽいところがあるんよね
同じ人が曲作ってるからしょうがないよね
それはそうと
楽器演奏できるといいよね羨ましい
おいらはハーモニカで鉄道唱歌とプリン賛歌を吹くぐらいしかできないのです
聖剣LOMとかもあってもいいよね
FF6のボス戦は時代劇の主題歌みたいなんだよね
超かっこいいんだ
https://www.youtube.com/watch?v=7vzSAZdbA9w
殿さま風来坊隠れ旅 とか 江戸を斬る みたいな感じなのよね
百均の番組
テレビで外国のどこかよく分かんない村に行って
百均の製品を使用してもうそんな番組やってる
多分テレ東の番組なんだけども
考えてみたら
カンボジヤだとかモロッコだとかペルーだとかの
水上の村とか砂漠の村とか山の天辺の村とか
まるで平家の落人の集落みたいなところで
百均にしてもないだろうし
そりゃああいうのがあると重宝だよね
移動販売とかするとよさ気だとおもうのですよ
今でこそどこの街にも百均ってあるけども
昔は、スーパーの一角で百円均一コーナーが有って
そこでなけなしの小遣いで買う感じで
自分が高校の時に買った百円の茶筒とかまだ大事に使ってるよ
それこそ、ダイソーなんかはジャスコの隣とかじゃないと
さっぱりなかったし
20年とか18年とか昔だとですね
結構なほりだし物売ってたんだよね
これ500円だろうってものを100円で売ってた
百均は海外でもっといっぱいたくさん売るべきなんだよね
日本だからあの値付とか出来るんだろうけども
海外でも展開してほしいなとおもう
首都とかじゃなくてどっか田舎町とかで
たしかに老眼鏡百円で売ってるのよく考えたらおかしいよね
百均の製品を使用してもうそんな番組やってる
多分テレ東の番組なんだけども
考えてみたら
カンボジヤだとかモロッコだとかペルーだとかの
水上の村とか砂漠の村とか山の天辺の村とか
まるで平家の落人の集落みたいなところで
百均にしてもないだろうし
そりゃああいうのがあると重宝だよね
移動販売とかするとよさ気だとおもうのですよ
今でこそどこの街にも百均ってあるけども
昔は、スーパーの一角で百円均一コーナーが有って
そこでなけなしの小遣いで買う感じで
自分が高校の時に買った百円の茶筒とかまだ大事に使ってるよ
それこそ、ダイソーなんかはジャスコの隣とかじゃないと
さっぱりなかったし
20年とか18年とか昔だとですね
結構なほりだし物売ってたんだよね
これ500円だろうってものを100円で売ってた
百均は海外でもっといっぱいたくさん売るべきなんだよね
日本だからあの値付とか出来るんだろうけども
海外でも展開してほしいなとおもう
首都とかじゃなくてどっか田舎町とかで
たしかに老眼鏡百円で売ってるのよく考えたらおかしいよね
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(07/20)
(07/20)
(11/22)
(08/22)
(04/30)
(01/13)
(10/06)
最新コメント
[09/24 Fehggrort]
[09/05 ikookilia]
[09/03 booggrort]
[08/29 vsvhElems]
プロフィール
HN:
よこちn
年齢:
625
性別:
非公開
誕生日:
1400/01/01
職業:
ヴァンパイア
趣味:
園芸,図画,写真
ブログ内検索
解析